皆さん、こんにちは。
THE SYPHONIST のサイフォニスト中山です。
さて、2023年は、私が最初にサイフォニストチャンピオンになって10周年の年でした。
これを記念し、サイフォンのプロフェッショナルな基礎知識、抽出スキルの中で最も重要とされる「撹拌」にフォーカスしたセミナーを、仙台、埼玉、名古屋の3箇所で毎月1セミナーずつ、月を分けて開催してきました(1月〜3月)。どの回もほぼ満席で、申込みできなかった方も当然おられました。
ー リクエストの声をいただき急遽開催!
今年は、THE SYPHONIST の直営店「彩盆の間」をオープンできた記念の年でもあります。
その後、オープン前に開催した同各セミナーの開催を望む声を多くいただきました。オープンした店のことを優先してまいりましたが、半年経過し、少し落ち着いてきたこのタイミング(年を越してしまう前)に、特別企画プランとして急遽開催させていただくことにいたしました。
ー 1日でマスター"すべて受講できちゃう"貴重な機会!
当ワークショップは、関連するワークショップを一日にすべてをまとめた(詰め込んだ)開催形態です!
遠方からお越しになる方には、月毎に開催すると、毎月参加するスケジュール調整や、都度発生する交通費の加算がご負担となってしまうため、効率よく必要なワークショップをたった一日でまとめて受講できるよう、年末の時間を活用して開催することとしました。つまり、たった一日で撹拌をマスターする集中型特別プランです!
一応、すべて内容的にはプロ向けワークショップですが、一般の方も参加できます。
サイフォンにおいて「撹拌」を極めることは、ホスピタリティーを除いて、美味しいサイフォンを淹れる半分を占めるほど大切なスキルです!
この機会に・・・
短期間に集中して・・・
スキルをハイレベルへと導きましょう!
サイフォン抽出のプロフェッショナルを目指す方、この機会をどうぞお見逃しなく!
志あれば、一般の方でもプロ同様のベース・ノウハウを習得する機会にご活用ください。
(1)Siphonist Step up Workshop "プロの基礎知識を習得"
※ 2023年1月〜3月(仙台:KEYAKI COFFEE、埼玉:Kondo Coffee Stand、名古屋:間借りカフェ「束の間」で開催したセミナーと同様です)。
本来、コンサルティングにおいて抽出提供者を対象に行う基礎知識編(Short版:テキスト付)
特に、サイフォンをお仕事にしておられる方・抽出者としては知らないとちょっと恥ずかしい基礎知識満載!
対 象 : 仕事で関わっている方、関係ないが興味がある方(プロ・一般は問いません)
内 容 : 歴史、熱源、原理、コントロールの世界、撹拌の考え方や練習方法などプロの基礎知識を学びます。
実 技 : 参加者による抽出の機会はございません(一部を除く)。
講 師 : 中山吉伸サイフォニストチャンピオン
時 間 : 10:00-11:10(70分)
(2)Agitation Focus Workshop Step1 "撹拌を分解して考える"
※ 2023年1月〜3月(仙台:KEYAKI COFFEE、埼玉:Kondo Coffee Stand、名古屋:間借りカフェ「束の間」で開催したセミナーと同様です)。
サイフォンで最も難しく、でも魅力的で、淹れ手らしさ輝くサイフォンの撹拌技術の世界!
正解はなく、感覚に委ねるようなその分野は、理解しようにも考え方すら分からないのが現実です。
そんな撹拌にフォーカスしたワークショップです。
この回は、撹拌がもたらす効果・影響を分解して考えることで、第一撹拌と第二撹拌の役割を理解します。
対 象 : 撹拌を極めていきたい方。
内 容 : 5つのサンプル(撹拌違い)のコーヒーを試飲して、撹拌効果を分解して考えていきます。
実 技 : 抽出は中山、参加者の実技はございません。
講 師 : 中山吉伸サイフォニストチャンピオン
時 間 : 13:00-15:00(120分)
(3)Agitation Focus Workshop Step2 "撹拌を総合的に考える"
※ 2023年1月〜3月(仙台:KEYAKI COFFEE、埼玉:Kondo Coffee Stand、名古屋:間借りカフェ「束の間」で開催したセミナーと同様です)。
撹拌そのものの考え方を理解したとしても、コーヒーの味わいは様々な影響によって変わります。
挽き目、レシピ、抽出環境、味わいのバランスから加減したい調整ポイントなど、一杯の味わいからより良いカップにしていくめに、何をどのように考え調整していくのか。実際にやりながら一緒に考察していきます。
対 象 : 撹拌の調整能力を極めていきたい方。
内 容 : 参加者の質問をベースに、総合的な撹拌の考え方をテイスティングしながらディスカッションします。
実 技 : 参加者から1名、選出いたします。
講 師 : 中山吉伸サイフォニストチャンピオン 時 間 : 15:30-17:30(120分)
● 参加費
(1)Siphonist Step up Workshop "プロの基礎知識を習得" 通常価格(単枠受講)9,900円
(2)Agitation Focus Workshop Step1 "撹拌を分解して考える" 通常価格(単枠受講)12,100円
(3)Agitation Focus Workshop Step2 "撹拌を総合的に考える" 通常価格(単枠受講)11,000円
〔 特別セットプラン 〕
◯ 撹拌マスタープラン【(1)+(2)+(3)セット受講】 特価 26,400円(通常 33,000円/6,600円お得)
〔 開催スケジュール・定員 〕
◯ 2月23日(金・祝日)(合計 最大8名まで)
・撹拌マスタープラン【(1)+(2)+(3)】
※ 昼食は、各自でご持参又は途中外出にてお済ませください。
● 開催場所
彩盆の間(さいほんのま)
450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅5-5-23 18ビル2F
Tel:052-307-3738
〔 お申込み・お支払い方法 〕→ こちらからお申込みください!
・ONLINE SHOP で事前にご予約くださいませ!
・お申込後のキャンセルに伴うご返金はできませんので予めご了承ください。
THE SYPHONIST
中山
Comments